宮崎県 綾町英語教室 新型コロナウイルス予防対応実施
- 綾英語塾
- 2020年3月6日
- 読了時間: 2分
2020.3.1に送らせていただいた内容になります。
保護者各位
こんにちは。いつも当塾に通っていただき誠にありがとうございます。
レッスンは今の所は通常通り開講予定です。
当塾では出欠に関しましては保護者の方のご判断にお任せ致しております。
なお、来塾時は<<必ずマスク着用>>してください。
本人及び保護者の体調不良・発熱がある場合、新型コロナウィルス発生地域への出張等が14日以内にあった場合は通塾はお控えいただきますようお願いいたします。※今後、さらに感染が拡大した場合は、休校を含む拡大予防に必要な措置をとることがありますので、あらかじめご承知ください。
===================
入室前に、
・除菌ソープ手洗い(ペーパータオル)
・アルコールスプレーで手を消毒
(デスク、椅子、ドアノブ、蛇口、水回り等の環境消毒も行っております。)
・レッスン中は空気清浄機作動し、
定期的換気(暖かい日は常に換気)を必ず行います。
(通常より換気をするため、暖かい格好でいらしてください)
・飲食、他者と接触するゲームは致しません。
講師は、
レッスン開始前に体温チェックを行い
レッスン中は、マスクとビニール手袋を着用してレッスンをさせていただきます。
※今後、さらに感染が拡大した場合は、休校を含む拡大予防に必要な措置をとることがありますので、あらかじめご承知ください。
ご質問等がございましたらいつでもご連絡ください。
<<当塾では下記資料参考し、予防対策、掲示、注意喚起を生徒にはさせていただきます>>
https://ayaeigojyuku.wixsite.com/miyazaki-aya-english
★感染予防ハンドブック(東北医科薬科大学医学部 感染症学教室)
http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000010/10434/1.1.pdf
上記のYoutube版
https://www.youtube.com/watch?v=zaMxlrME7nU&feature=emb_title
新型コロナウイルス感染症に関するQ&A(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000599318.pdf
●感染症対策について(厚生労働省) https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000593493.pdf
●感染症対策(東京都福祉保健局)
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/koho/kansen.files/nijikansen3.pdf
最新記事
すべて表示今日は英語教室の体験レッスンの日でした。 小学3年生4名、小学4年生2名の新しいお友達が 体験レッスンに参加してくれました😄 全員、英語教室に行くのは初めてとのことで、 ドアを開けるまではドキドキしてたみたいです。 ちょっと先取りのハロウィンの飾りをみて、...
コロナ感染拡大により、本日・明日のレッスンをオンラインレッスン以外は、すべてお休み。 休講レッスンとさせていただきました。 (当塾の受講生保護者の皆様へは、LINE連絡で対応させていただいております。) 今後のレッスンについては、国、県、町の発表を参考に、...
コメント