top of page
検索

英語教室の体験レッスン 感想

  • ayaeigojyuku
  • 2021年10月13日
  • 読了時間: 2分

今日は英語教室の体験レッスンの日でした。 小学3年生4名、小学4年生2名の新しいお友達が

体験レッスンに参加してくれました😄


全員、英語教室に行くのは初めてとのことで、

ドアを開けるまではドキドキしてたみたいです。


ちょっと先取りのハロウィンの飾りをみて、

リラックスしてもらえたかな🥰


(来週からどんどんハロウィン🦇の飾りは増えていきますよ〜

なにが増えたか見つけれるかな!??)


早めに教室に着いた体験レッスンの子ども達がいたので、

「学校で英語はどう?楽しい?」と私が質問すると、

「英語、嫌い〜!難し〜ぃ」と言われてしまいました(涙)

まさかのスタート😭


「あれ???? じゃ英語のお勉強やりたいのは誰??」と確認すると、

「お母さん〜」って答え(笑)🤣 


お母さんに無理やり(?)説得されて(?)連れて来られた子の方が多かったようです🤣



なるほど、

今日は、英語をやりたい生徒さん1名とお母様がやらせたい5名。





最初は、正直、どうなることかと思いましたが

レッスンが始まるとどんどん積極的になり

最後まで楽しく過ごしてくれました。


違う綾の小学校、国富にある小学校の生徒さんも半分ずつでしたが、

すでに帰りにはお互いの名前も覚えてくれてました!!私の名前も覚えてくれてありがとーっ😍

(5,6年くらいになると、どんどんシャイになってしまう時期に突入します。

英語を発するのも、発音を真似るのも、手を挙げるのも恥ずかしくなってしまうので、

英語をスタートする時期は出来れば、3、4年生くらいまでがいいかなぁと実感してます。そうすると5,6年でも自信があるので、英語をしゃべるのも、音を出すのも、へっちゃらな生徒さんになってくれます。)




付添で来たはずの生徒さんも、「英語って😁楽しいね〜」「絶対英語習うっ👍🏻」と、

皆さん帰りの車で話してくれていたそうです🚗


なんだかこちらが楽しくなるくらい素敵な生徒さんばかりで、ぜひ教室に来てくれたら嬉しいなぁと、、、

見送った後、密かに思っていたのですが、祈りが通じたようで、来てくれるようです😊



実は明日は私の誕生日。早めの素敵な言葉のシャワーのプレゼントをいただきました😘


楽しんでくれてありがとう🥰

皆が🌈英語が好きに上手になるように先生もがんばりますっ💪🏻











最新記事

すべて表示
宮崎県コロナ感染拡大感染者100人を超えたのを受けて

コロナ感染拡大により、本日・明日のレッスンをオンラインレッスン以外は、すべてお休み。 休講レッスンとさせていただきました。 (当塾の受講生保護者の皆様へは、LINE連絡で対応させていただいております。) 今後のレッスンについては、国、県、町の発表を参考に、...

 
 
 
2021年コロナ対策

2020年は新型コロナウィスの拡大により、物々しい一年になりましたね。 今年は明るい年になりますように。2021年も宜しくお願い申し上げます。 2020年年末に県内の公立高校でクラブクラスターが発生したとのことを受け、 当塾では、1月中は、コロナウイルスの拡大の可能性がある...

 
 
 

Comentarios


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2017 宮崎県東諸県郡綾町南俣(四枝) 綾英語塾

bottom of page